
- トークイベント 青の部屋 vol.11
- 2015/01/27
- Tweet
-
-
BEAMSの青野賢一さんが毎回違うゲストをお招きしてお送りしているトークイベント
〜青の部屋〜、2015年最初のゲストは音楽評論家の渡辺 亨さんをお迎え致します!
青野賢一 × 渡辺 亨
〜from Aono〜
2015年最初の「青の部屋」は、音楽評論家として活躍されている渡辺亨さんをお迎えします。昨年渡辺さんが上梓された『音楽の架け橋 快適ディスク・ガイド』(シンコーミュージック刊)は、音楽をジャンルから解放し、それぞれのアルバム同士の様々な繋がりに光をあてて紹介する実に楽しいディスク・ガイドでとても共感出来る内容でした。音楽だけでなく、世の中何でもジャンルに分類するとこぼれ落ちてしまうものがたくさんある、そんなことも気づかせてくれるこの本の話を中心に、色々とお伺いしてゆきます。本のなかで紹介されている音楽を実際にかけながら、聴きながらのトークですので、特に詳しい知識は要りません。気軽に音楽と出合える時間になればと思います。(青野賢一)
【開催日時】2月18日(水) open 19:00 / start 19:30
【参加費】¥2,500-(パイプレート&1ドリンク付き)【出演者】青野賢一(BEAMS)、渡辺 亨(音楽評論家)
【ご予約方法】
mail@ismy.jpにお名前・予約人数・お電話番号をご記入のうえ、 件名を「青の部屋予約」としてメールをご送信ください。 こちらから返信させて頂き次第、予約完了となります。
※3日以内に返信が無い場合、送受信エラーの可能性が考えられます。大変お手数ですが、03-3865-6081(KKHK:イベント担当/土日祝休)までお電話をお願い致します。
携帯電話アドレスからのエラーが多くなっているようです。
※イベント直前のキャンセルは、キャンセル料を頂く場合がございます。
※小学生以下の方のご入場はご遠慮を頂いております。
【プロフィール】
青野賢一
BEAMS クリエイティブディレクター/BEAMS RECORDS ディレクター
1968年東京生まれ。「ビームス創造研究所」所属。執筆、編集、選曲、DJ、イベントや展示の企画運営、大学での講義など、BEAMSの外での活動を行う。著書に『迷宮行き』(天然文庫/BCCKS)がある。
渡辺 亨
音楽評論家、ジャーナリスト、選曲家、DJ。NHK FM『世界の快適音楽セレクション』にて選曲・出演。『ミュージック・マガジン』『レコード・コレクターズ』『intoxicate』『ケトル』などに寄稿。著書に『音楽の架け橋 快適ディスク・ガイド』(シンコーミュージック刊)。